スペースが展開する商空間プロデュースとは・・・
お客様のビジネスの成功に貢献するために。
そして、豊かな社会を実現するために。
私たちは、「商空間プロデュース企業」を掲げています。
商業施設や小売店だけが「商空間」ではありません。
商いが生まれる場、つまりあらゆる経済活動が起こる空間すべてが、私たちの考える「商空間」です。
スペースはお客様と同じ視点で社会の課題にまで想いを馳せながら「これから必要な商空間とは何か」を考え提案し、
設計から施工、管理までを一貫して行っていきます。
1
打ち合わせ2
デザイン・設計3
積算・契約4
発注・制作5
施工管理6
引渡・開店7
保守・管理スペースは、職種で分けず一貫した工程に携わります。

営業
お客さまからヒアリングした課題をチームと共有し、提案から設計、施工、開業後のフォローまで一連のプロセスを行います。
デザイン・設計
顧客ニーズを踏まえ、企画デザイン・意匠プラン・設計業務まで関わり、デザイン・設備・コストなど総合的な観点で付加価値提案を行います。
制作・施工管理
受注する案件の予算、工程、品質、安全管理、法令遵守に配慮し、制作・施工管理業務を行います。〜若手社員のある1日〜

大塚 雅Otsuka Miyabi
入社2019年 / 新卒
出社 業務開始!
メールの確認、業務の整理
打ち合わせ資料作成
昼食
見積作成
打ち合わせ
先輩社員と一緒に向かいます
帰社、打ち合わせ内容のまとめ
清掃
スケジュール・業務進行状況の報告
退勤 業務終了!
物件スケジュールの管理をし、日々の業務内容を確認します。
顧客からの緊急対応以外はスケジュール通りに推進することで残業時間を管理しています。
フレックスタイム制(コアタイム:10時-16時)のため、私は10時に出社しています。
また、仕事状況によって在宅勤務も可能です!
出社 業務開始!
課ミーティング
会社からの共有事項、
物件スケジュール等の確認
発注業務
昼食
発注業務
休憩
発注業務
清掃
会社出発
現場着
店長様・監理者と
工事内容の打ち合わせ
工事開始
現場の指示がひと段落 業務終了…!
現場確認後、近くのホテルに宿泊
工事は日中工事・夜間工事の時間帯に分かれます。
夜間工事の時は労働時間が長くなり、場合によっては深夜終了になる事もあります。
その際は、上長と相談して翌日の業務開始時間を調整、または休みを取る事が可能です!
また、関東県内・関西出張など担当顧客の特性により様々です。

-
クラチカ バイ ポーター
- 香港銅鑼湾
- 担当エリア:SPACE JAPAN(香港)
香港 HYSAN PLACE店

-
JINS 上海新天地広場店
- 中国上海市淮海中路
- 担当エリア:SPACE SHANGHAI、東京

-
ユーロスポーツ 味の素スタジアム店
- 東京都調布市
- 担当エリア:大阪