culture環境を知る

スペースの働きやすさを
実現するための制度とは・・・

フレックスタイム

フレックスタイム コアタイム(10:00~16:00)
およびフレキシブルタイムの制限内で、
始・終業時刻を自分で選択する事ができます。

時間休

時間休 1時間単位で休みが申請可能な仕組み。
スペースではメリハリのある働き方を
応援しています。
もちろん、有給休暇や
リフレッシュ休暇を
利用した長期休暇の取得も
奨励しています! 時間休

多様なワークスタイル

多様なワークスタイル
スペースは、従業員を対象に出産、育児、介護などの状況でも仕事と両立ができる制度を導入しています!
多様なワークスタイル スタンダード(フレックス勤務)
コアタイムは10時~16時です。
前後の時間をずらすなど柔軟な働き方が可能です。
セミスタンダード
8時間は働けるけど残業は出来ない、
給与や賞与が減算されない程度に働きたい、
という人が選択できるワークスタイルです。
ショートタイム(短時間勤務)
6時間または7時間は働きたい
(給与、賞与は減額となります)、
という人が選択できるワークスタイルです。
スーパーショートタイム
週5ではなく、3日または4日
(週20時間以上30時間未満)
での勤務設定する事で、
より柔軟に働く事ができます。

※育児、介護、傷病などの状況の方のみセミスタンダード、ショートタイム、スーパーショートタイムの選択が可能です。

テレワーク制度

テレワーク制度 スペースでは継続的に働きやすい環境をつくる
一環として、
月に8日まで在宅勤務が可能です。
通勤時間の有効活用や通勤ストレスの軽減、
仕事と育児や介護の両立をサポート。
ワークライフバランスを意識した柔軟な働き方を
推奨しています。

複線型人事

スペースには、さまざまな活躍の場、
多彩なキャリアの道があります。
管理職としてだけでなく専門職としての
キャリアコースを設ける
「複線型人事制度」のもとで、
一人ひとりが能力を活かしながら専門性と
役割をもって活躍できます。

研修

研修
社員一人ひとりの持続的な成長を支援する、
長期的かつ体型的な研修制度を整えています。
研修 新入社員
内定者研修~新入社員研修~OJT研修~
フォローアップ研修のカリキュラムを用意。
新入社員に対して先輩社員がメンターとなり、
日常的なコミュニケーションを通じて
サポートを行います。
仕事に必要な知識やスキルを
OJTで指導しています。
階層別研修
役職に求められる期待や役割に応じた研修を
実施しています。
リーダーシップやマネジメント、
財務・戦略などの知識を外部講師から学びます。
全社員対象
ハラスメント研修、
インサイダー・コンプライアンス研修などを
定期的に実施しています。

資格取得支援

資格取得支援 業務遂行において
重要視される特定の資格については、
会社が取得を支援する制度があります。
もちろん個人の頑張りを応援するための
合格一時金や、月々の手当の支給なども充実!

FA(フリーエージェント)制度

スペースでは2022年より、社員自らがより自由に、
より積極的にキャリアプランを描けるよう、
希望する部署に挑戦できる「FA制度」を
スタートさせました。
みなさんの今後のキャリアプラン設計に
ぜひ役立ててください!

スペースの福利厚生とは・・・

年間休日

完全週休二日制(土日祝日休み)で、
その他GWや夏季のリフレッシュ休暇、
年末年始休暇があります。

各種休暇

勤続年数により増えていく「年次有給休暇」に加え、
毎年の「夏季のリフレッシュ休暇」「年末年始休暇」、
そして「慶弔休暇」「介護・看護休暇」
「出産・育児休暇」などがあります。
有給休暇は、1日や半日単位だけでなく
1時間単位でも取得できるうえ、
取得奨励日・指定日を設定して
休みを取りやすいよう工夫しています。
有給休暇
入社から試用期間(3ヶ月)を経て、
10日間の年次有給休暇が付与されます。
以後、継続勤続年数に応じて付与されます。
慶弔休暇
結婚や配偶者の出産、服喪などによる休暇です。
介護・看護休暇
介護休業や介護休暇(午前・午後・時間休)、
子の看護休暇(午前・午後・時間休)
などがあります。
産前産後・育児休暇
産前休暇(産休)
出産予定日の6週間前から取得できます
(多胎は14週間)。
産後休暇(産休)
出産後8週間、取得できます。
※産後6週間は就業禁止ですが、
以降は医師の許可があれば働くことが可能。
育児休業(育休)
お子様が1歳に達するまでの申し出た期間、
取得できます。
※保育所へ入所できない場合は
2歳に達するまで半年ごとの延長が可能
パパママ育休プラス
夫婦ともに育休を取得する場合、
子供が1歳2ヶ月に達するまで取得できます。
母性健康管理のための休暇等
妊娠中または出産後1年を経過しない従業員から
保健指導または健康診査を受診するために
規定に基づき取得できます。

持株会

短時間勤務 スペースの持株比率1位は
「スペース従業員持株会」です。
筆頭株主が従業員持株会である=
スペースが社員にとっての会社である、
とも言えます。
持株会に加入すれば、積立口数のなんと25%を
会社が負担します(他社平均7%)。

確定拠出年金

給与の一部を年金運用に回すことができる制度。
最高27,500円まで拠出でき、
税制優遇等のメリットを受けることができます。

健康診断

毎年2回の「定期健康診断」、
35歳以上の社員には「人間ドッグ」の受診
(会社指定項目は全額会社負担)
を義務付けています。
また指定項目に加えて、
5,000円分のオプションが会社負担となります。