辿り着いたスペースで
私らしく働く

片岡 夢乃
YUMENO KATAOKA 2019年入社

お客様の気持ちに応えたい
その新たな一歩へ

―入社を決めたきっかけを教えてください。

子どものころから、工務店をやっていた祖父に
現場へ連れて行ってもらっていたので、
自然とものづくりがしたい、
デザインする仕事に就きたいと思っていました。
新卒から働いていた前職は、
オフィス関連の内装を手掛けている会社です。
働き方改革が推進されていた時期で、“働く場所” に対して
様々な角度から考えられているという話を聞き、
おもしろそうだと思い入社しました。
オフィスをはじめ、スポーツジムや病院等を担当し、
3年目になり仕事をある程度回せるようになったものの、
自分の能力不足でお客様の要望に応えられない、
やりたいことができないと思うことが増えていきました。
そんなときに「他の会社はどうやっているのだろう?」
と気になり、転職サイトに登録したのがきっかけです。
スペースは学生時代に仲の良かった先輩が勤めていて、
一貫した業務を行っていると聞いていたので、
今の自分の不安や能力不足を
解消できるかもしれないと思い、チャレンジしました。
ちょうど担当していた物件が完了する時期だったので、
タイミングも良いと思い、入社を決めました。

「やろうと思えばできる」

-実際に入社してみていかがでしたか。

大変だろうな、と思って入社したので、
そこにギャップはありませんでした。
名古屋の Design Lab. という部署への内定だったので、
転職の動機である「一貫した業務を行うスペース」の
仕事ではありませんでしたが、
物件の幅が広く、
様々な分野の業務に携わることができています。
印象的だった仕事は熊本空港内の飲食店の設計です。
照明として丸太を吊ったので、
九州まで実際に使用する木材の買い付けに行きました。
買い付けは初めての経験でしたし、
かなりの重力がある丸太を
どのように加工するのか、
検討を重ねたこともとても勉強になりました。
今は店舗設計の他に、
行政の公募型プロポーザルにも参加しています。
プロポーザル(業務を委託するときに適した提案者を
選ぶ方式)の業務は、
これまで経験がなく、
それ自体もあまりよく知りませんでした。
スペースに入って、
「やろうと思えばできるんだ」ということが増えました。
具体的なビジョンや目標を持って転職したわけでは
ないですが、
自分の幅が広がっていると実感します。

“私だから力になれる”を
増やしていきたい

-今後の目標を教えてください。

今までは、上司である町田さんのアシスタントの
立ち位置が多かったのですが、
最近は設計担当者として打ち合わせに
参加する機会が増えました。
Design Lab. は、デザインや設計に特化した部署ですが、
私が希望したこともあり、
実際に現場へ足を運んだり、製作物や設備の検討など、
空間づくりに関わる多くの業務を経験しています。
まだまだアドバイスを受けながらですが、
積み上げたものが形になっていく実感があります。
今後は設計者として一人で
推進できるようになることが目標です。
また、前職の会社と協業のような形で
仕事をする機会がありました。
今までも時々連絡を取ることはありましたが、
一緒に仕事ができるとは思っていなかったので、
とても嬉しかったです。
これからもこのような繋がりを大切に
“私だから力になれる”を増やしていきたいです。

スペース社員のある1日の
スケジュールをのぞいてみる

PRIVATE

前職を離れたタイミングで2 週間ほど、北欧に行きました。
3か国4都市をまわり、
様々な建築物や美術品を実際に見ることができて
とてもよい経験になりました。
音楽をサブスクで聞くようになってから
気に入った音楽はレコードで購入するようになりました。
休日は音楽をかけてゆっくり自宅で過ごすのが至福です。

片岡 夢乃/ YUMENO KATAOKA

オフィス内装会社を経て、
2019年に名古屋本部へ中途入社。
Design Lab. に所属し、飲食店などの設計、
公共事業の企画設計に従事。
岐阜県岐阜市出身。
INDEX